楽しいをいっぱい作りましょう!
体が資本!!
元気で明るく、健康であることが1番☆☆☆ 最近は、食べるもの、環境、様々な人との交流から、 たくさんのものを学ばせてもらっています。 これからも、2人仲良くがんばります♪♪ <関連リンク> いんしゅうしかのまちづくり協議会 「鳥取市定住促進・Uターン相談支援窓口」 「鳥取県移住定住サポートセンター」 「とっとりふるさと就農舎」 「波情報&今日のデキゴト」鳥取市青谷町 カフェ&ペンションDelMar 「ありのみ家族」 「ねじまき鳥靴工房」 以前の記事
2012年 08月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
またもやたこやきパーティー(^o^)丿☆☆☆
バリたこ娘が焼きに焼く!!これがなかなかの腕(#^.^#) 初代、さおちゃんもまっつぁお(^^♪ ![]() あ~愛のあるたこやきは、チョーうめーよとぺこちゃんキャンデーをなめながら食べるりょうたん☆ ![]() うまいものづくしに大満足(*^^)v ■
[PR]
▲
by sirota227
| 2010-02-28 22:18
![]()
お嫁さんは、初めての大阪城天守閣です(^o^)丿
ここに着くまでに、家族とともに難波から本町まで商店街を歩きました。 既にバテテいた足でしたが・・、お堀から天守閣まで思いのほかたどりつかない遠さに撃沈です(>_<) ![]() ![]() 外堀から・・歩き続けて・・ ![]() とても近代的な天守閣でした。 ![]() ■
[PR]
▲
by sirota227
| 2010-02-16 20:18
![]()
最近、ブログに向かうことすらままならず・・久しぶりに、すいません・・(-_-)zzz。
ひとつ言えるのは、凝縮していろんな勉強をさせていただいているそんな期間なのかな~って感じています。 ホントに関わりのあった全ての皆様に感謝いたします。m(__)m 難しい話は、さておいて、自分の学生時代と比較して、現代ってアニメやマンガ、家庭用ゲーム機の関わり方がものすごく変化してるなって思いません?? 高校の時に国語の先生に、大人になっても漫画を読んでいるような人は駄目だって言われた言葉、今でも鮮明に覚えているのですが・・、現代にそれは通用しないかもしれません。アニメにしろ漫画にしろゲームにしろネット環境が充実した現代では、今や日本の景気にさえ関係するような一大産業となりえています。 自分も嫌いじゃないからあまり強く言えないのですが・・ギャンブル業界やアダルト業界もほぼこれに連動しています。 エヴァンゲリオン、エウレカセブン、宇宙戦艦ヤマト、機動戦士ガンダム、北斗の拳、マクロス、・・・etc。数え上げたらきりがないほど・・。逆に家庭用ゲーム機や携帯ゲーム機等の普及によりゲームセンター的業界が浸食されそうな感じとなっています。 先日、神戸の倉庫の中にたまたま見えた大量のパチスロ機、パチンコ機(おそらく新台)のぎっしりとおいてあった様子に、現代のゆがみを感じずにおれませんでした。 これも、日本人が作り出してきたもうひとつの顔です。 ちなみに、海外では、パチンコ屋と言う娯楽施設はごくわずかだそうです。 昨日、 「サマーウオーズ」 というアニメを見ました。 すんごく良く出来た素晴らしい作品だなって思いました。手に汗握って感動あり、涙あり、現代への警告あり。 作品の中で、主人公が、「僕は一人っ子でこうやってたくさんの人と楽しく食事ができて過ごせることがとてもうれしいんです」ってみんなの前で言うシーンが印象的でした。 長野県が舞台でしたが、新鮮な食材を使った料理を、楽しくおいそうに食べる様は、あっ・・これかなって感じる映画でしたね。 家族の大切さ、つながりの大切さをあらためて感じました。 おすすめです。 ■
[PR]
▲
by sirota227
| 2010-02-06 11:13
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||